まつえ市民大学サポーターの会

活動内容・事業内容 | まつえ市民大学の運営をサポートするボランティア団体 まつえ市民大学の受講生とOBで構成し以下の活動を行う ・市民大学講座運営の補助 ・まつえ市民大学広報紙「いかこい」の取材 編集 作成 ・バザーの開催 ・自主企画講座の開催 ・松江水燈路での行灯作りの店開店 他 |
---|---|
主な活動場所 | スティックビル、松江市内及び近郊 |
活動日時間帯 | 主として昼間の活動 |
活動日・期間 | まつえ市民大学の講座日及びその準備等、年間を通して |
会員数 | 現在20名程度 |
入会金・会費 | 入会金 :なし 、会費 :年1,000円 |
問合せ方法 | まつえ市民大学 事務局 電話番号 0852-32-0893 FAX番号 0852-28-1071 e-メール m-shidai@shimindaigaku.jp |
団体名(事務局) | まつえ市民大学サポーターの会(まつえ市民大学事務局) |
所在地 | 〒690-0061 島根県松江市白潟本町43 スティックビル3階 まつえ市民大学内 |
電話番号 | 0852-32-0893 |
FAX番号 | 0852-28-1071 |
m-shidai@shimindaigaku.jp | |
関連URL | まつえ市民大学 サポーターの会募集 バザー用品募集 いかこい広報誌 水燈路 自主企画講座 |