南中ソーラン踊り隊 絆

活動内容・事業内容 | 私達は「南中ソーラン踊り隊 絆」といいます。青少年育成を踊りに変えてをモットーに結成して3年になります。4歳児から大人までの幅広い年代で、老人ホーム慰問やイベントに参加し子どもたちの育成のため活動しています。 目的 絆隊は、親子・友達とのコミュニケーションの充実向上を図ると共に、青少年育成及び非行・不登校の防止、社会貢献(福祉施設慰問)や松江市の活性化(イベント参加)などを目的とする。 活動・事業内容 1.市内外のイベントの参加 2.高齢者施設への慰問など 3.踊り・ジャグリング |
---|---|
主な活動場所 | 県内外 |
活動日時間帯 | 練習月・火 週2回 pm6:50~pm8:30 イベント・慰問 終日 |
活動日・期間 | 練習日:毎週月曜(踊り)・毎週火曜(ジャグリング) イベント、慰問:土日 |
会員数 | 18人 |
入会金・会費 | 会費 年1500円(1家族) 、 月500円 (1家族)、その他登録料 |
問合せ方法 | FAX、電話、郵送のいずれか |
団体名(事務局) | 吾郷 孝博 |
所在地 | 〒690-0012 島根県松江市古志原2-13-13 |
電話番号 | 090-4695-9135 |
FAX番号 | 0852-27-7278 |