松江市観光グッドウィルガイド連絡会

活動内容・事業内容 | 【設立目的】 松江市を訪れる外国人を案内することで、 日本文化への理解を深めてもらい、国際交流を進めること。 【活動内容】 英語。中国語、韓国語については要相談 ①常駐ガイド 松江城の本丸に待機し、城を訪れる外国からのお客様をガイドしています。 3月~11月の土、日曜日および祝祭日の9:30~15:30の間実施。 ②依頼ガイド 旅行者等からガイドを依頼する予約があった場合、 随時、松江城・堀川遊覧・小泉八雲記念館および旧居・武家屋敷・明々庵・松江歴史館 ・ホーランエンヤ記念館・松江フォーゲルパーク等を案内します。 入会は随時受付ています。 研修会への参加は任意ですが、会全体で月に2回程度、オンラインや対面で研修を行っています。 また新入会員の方はまず研修会員になり、所定の研修回数を経た後正会員となり、松江城の常駐ガイド当番に入ることになります。 |
---|---|
主な活動場所 | 松江城を中心とし、その周辺 |
活動日・期間 | |
会員数 | 40名強 入会は随時受付ています。 |
入会金・会費 | 入会金:2000円、会費:2000円/年(入会金は初年度の会費に算入) |
問合せ方法 | メール、電話 |
団体名(事務局) | 永田克己 |
所在地 | 松江市 |
電話番号 | 090-5372-4925 |
FAX番号 | なし |
sgg_mgg_club@yahoo.co.jp | |
関連URL | https://www.facebook.com/MatsueCitySightseeingGoodwillGuideAssociation/ https://www.kankou-matsue.jp/machiaruki/course/65/148/153 https://www.youtube.com/watch?v=_CJUp_-55no |